<< May 2014 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 >>

伊藤志宏 3 cello variation 1st album 『タペストリア』 リリースツアー

3本のチェロとピアノの響宴「伊藤志宏 3 cello variation」が、来る6月6日ファーストアルバム「タペストリア」とともに岡山・城下公会堂にやってきます。shima&shikou、audace、nobie、obatala-segundo、岩川光とのDUO、そしてピアノ・ソロ等、留まることを知らず表現し続けるピアニスト、伊藤志宏。「3チェロ、3チェロ」とずいぶんまえから彼が口にしていたプロジェクトが満を持してのお披露目となります。

岡山で、東京で、ぼくは何度も彼のピアノを聴く機会を得ました。そして無邪気さのなかにも音楽に対する並々ならぬ彼の情熱を、その都度目の当りにしてきたひとりとしては、この作品は彼のその情熱のうつくしい結晶のように聴こえてなりません。

幾度も彼との会話のなかにでてきたイタリアのレーベルEGEAの諸作のような、アンサンブルのなかからたち現れてくる情熱的でおおらかなロマンチシズムとパッションを、伊藤志宏のピアノと、3人の女性が奏でるチェロとのうつくしい綴れ織りから感じとることができるでしょう。

伊藤志宏 3 cello variation。3本のチェロとピアノ。このアンサンブルによるライヴ。とても楽しみにしています。




[ライブ]伊藤志宏 3 cello variation
              平山織絵(vc) 井上真那美(vc) 島津由美(vc) 伊藤志宏(pf)
[日時] 2014年6月6日(金)
[時間] Open_19:30 Start_20:00
[料金] Adv_¥3,500- Day_¥4,000-
[会場] 城下公会堂 [チケット取扱店] 城下公会堂
・メール予約 info@saudade-ent.com
・問合せ 086-234-5260 (城下公会堂)
※電話でのお問合わせは15時以降でお願いします(火曜定休日)
http://www.saudade-ent.com/#201406061633




【Profile】
平山織絵 15才よりチェロを始める。藤井晃、木越洋各氏に師事。 洗足学園大学音楽学部卒業後、フリーのチェリストとして活動していたが、ジャズトロンボーン奏者の向井滋春氏が率いるジャズ・ストリング・カルテットのメンバーとなったのを期に、ジャズへと傾倒。アドリブソロやベースラインをほぼ独学で学び、都内ジャズライブハウス等でライブ活動を展開。 '08年5月に、リーダーユニット’SJS(スーパー・ジャズ・ストリングス)’の初CD「Footprints」を発売。'09年ジム・ホールwithストリングスの東京公演ではストリングスリーダーを務める。また数々のアーティスト等のレコーディングやコンサートに参加。作曲、アレンジも手掛ける。

井上真那美 フェリス女学院大学音楽学部器楽学科(チェロ専攻)卒業、同大学ディプロマコース修了。5年間同大学非常勤講座副手を務める。 坂上領(fl)、伊藤志宏(pf)とのトリオ「piada」では「GINZA INTERNATIONAL JAZZ FESTIVAL」(2005)に出演。 bootrecordより、1st album「繪本図書館」(2006)、2nd album「天球遊歩道」(2007)、3rd album「雪原夜想曲」(2012)発売。 kana(fl)、廣瀬みちる(pf)とのトリオ「マナカナミチル」では1st album「音の物語」(2012)発売。 フリーのチェロ奏者として、スタジオワーク、ライブサポート、ジャズライブハウス等でライブ活動を展開。 クラシック、ジャズ、ポップス、ボサノヴァ、ラテンなど、ジャンルにとらわれず幅広く活動中。

島津由美 6歳でチェロをはじめる 弦楽アンサンブル北大阪ユングゾリステンのレギュラーメンバーとして10年間活動 才能教育北大阪支部を経て2006年、東京藝術大学別科修了 これまでに、杉山実、林峰男、向山佳絵子各氏に師事 ドラマティックディズニーシー2004 Callaチェリスト リュ・シウォン、島田歌穂、福山雅治、上松美香など、多くの著名なミュージシャンと、ライブ、レコーディング、ミュージカル、TV出演で共演 トヨタ、コーセーなどのイベントに出演 ファイナルファンタジー作曲者植松伸夫氏の企画によるバンドCellythem メンバー 2008年12月 ストリングスカルテットcallaのメンバーとして、徳間ジャパンコミュニケーションズからメジャーデビュー!

伊藤志宏 ピアニスト、ボタンアコーディオニスト 作曲家、アレンジャー、プロデューサー 1977年8月28日生まれ 東京出身 ちなみに乙女座A型 五歳の頃より祖父の岸川基彦にクラッシックピアノを師事する。14歳のとき東京交響楽団とベートーベンピアノコンチェルト三番を共演好評を博す 慶応義塾経済学部入学後セロニアスモンクのソロピアノのCDを聞いて「ジャズもいいかも」 と思い独学で始め音楽理論も同時に一人で学ぶ。23歳くらいからいつの間にかライブを始めるようになりプロ活動を開始 特にドラム、ベースのいない変則形態における演奏には定評がある。今現在、ソロピアノ、ピアノトリオ、多様な編成での独自の活動を模索中 また沢山の歌手から伴奏者、アレンジャーとして信頼を寄せられる。
blancocielo * イべント * 04:08 * - * - * - -

[MA drone MU] guest live RYOTA NISHI

今宵deleteにて開催のイベント"MA drone MU"にて選曲させていただきます!ゲスト・パフォーマンスは関西で活躍のキーボード奏者、西 滝太氏!そういえば4年まえpadang padangで開催の"EXPE-NISHI"にてフライヤーをつくらせていただきましたネ。開場21時から、晩御飯たべて風呂入って、ちょっと寝てみたりして… みなさまふるってご参加ください!!

西 滝太: 関西の奇才 山本精一氏とのPARAやthe Crown of Fuzzy Groovers.YOSHITAKE expeとのduoやiLLやDANTEFONEへの参加などなど.... 二台のSynthesizerを演奏して重ねられたその音達は 見たことのある景色? いつか見た映画のシーン? 遺伝子に刻み込まれた記憶? その場の空気感や まさしく音の粒子を操り 暖かく会場を包み込むでしょう。

DJ: ねこな魔ず / ho____________wa / DJ ぞ / DJ 鈴

2014.5.27 tue @delete okayama
入場料: 1.500円 別途1drink 500円
開場: 21:00 live start 22:00~23:00 予定
お問い合わせ: padangpadang.87@gmail.com
blancocielo * イべント * 05:11 * - * - * - -

BLUE BEIGE CAFE × moderado music 5月25日(日) 








来る5月25日(日) 岡山市西川原にあるカフェBLUE BEIGE CAFEさんにて流します!
お天気もよさそうなので、お散歩気分でおいしい午後と音楽を!
みなさま是非 ♪♪


BLUE BEIGE CAFE
5月25日(日) 15:00 -黄昏どき

http://bluebeigecafe.jimdo.com/






















BLUE BEIGE CAFE
岡山市中区西川原60-1

blancocielo * イべント * 14:50 * - * - * - -

François Morin / Naissance (Japan New Edition)

ブラジルはリオで活躍するフランス人ドラマーFrançois Morinが名うてのブラジル・ミュージシャンを軸に編んだ2013年発表の傑作が、ナンド・ローリアをギター&ヴォーカルに迎えたボーナス・トラックを加え、さらにアンドレ・メマーリのスタジオにてリマスタリングを施し、bar buenos airesレーベルより新装盤でリリース!!

François Morin インタビュー記事: 『Naissance』Francois Morin by bar buenos aires label is released! ドラムで美旋律を奏でるリオのフランス人フランソワ・モラン、誕生。
http://dacapo.magazineworld.jp/music/146938/
参考:François Morin / Naissance : 
http://moderado.jugem.jp/?eid=278 
blancocielo * 音楽:ブラジル * 16:16 * - * - * - -

Douglas Dare / Whelm

昨年Nils Frahm、Ólafur Arnalds等の作品を発表している好レーベル Erased Tapesから発表したデビューEP "Seven Hours"が記憶にあたらしいロンドンのピアニスト/シンガーソングライターDouglas Dareによる待望のデビュー・アルバムが遂に登場。
デビューEP同様、ピアノとヴォーカルによる弾き語りを軸に、エレクトロニクスをほのかに漂わせたシンプルなプロダクションがDouglasのどこか漂うような憂いのある味わい深いうたごえをさらに引き立たせています。それはまるでトム・ヨークのピアノの弾き語りのよう。今後
Nils Frahmのライヴ・フロント・アクトもプログラムされているようなので来日も期待!


blancocielo * - * 17:43 * - * - * - -

bar. comptoir × moderado music 『カウンター流し』 5月18日(日)



bar. comptoir × moderado music
『カウンター流し』 5月18日(日)

18:00 - 21:00
bar comptoir. 
〒700-0826 岡山県岡山市磨屋町1−20
チャージ ¥1000(1ドリンク付き 2杯目以降¥500 一部商品除く)

bar. comptoirさんのご好意で、昨年より不定期開催させていただいている
「カウンター流し」。

ふだんはダンボールからこっそり出している音楽たちが、このときばかりはcomptoirさんのおしゃれな空間でバーカウンターを賑わします。
この素敵な空間で、おいしいお酒とともにおいしい音楽に出会っていただければ幸いです。
日曜の午後、ふらっと是非♪♪


 
bar comptoir. map
blancocielo * イべント * 14:55 * - * - * - -

小西泰寛 / konishi-tronica

ペダル・スティール、バンジョー、ドブロ・ギター等を操り、岡山でさまざまなバンドのサポート活動、そして先日発売されたばかりの植田くんの『PINK』にも参加している小西泰寛。いつも貪欲に音楽をインプットしている彼がアウトプットしたのは、なんと"エレクトロニカ"アルバム!その名も「コニシトロニカ」というなんとも安易なネーミングですが(笑)、これがとてもいいんです。アナログ・シンセを駆使した、どこかウォーミーなエレクトロ・サウンドは、晴れの国のデトロイトシティ=水島へのオマージュか(笑)!? 全8曲。


blancocielo * 音楽:日本 * 16:56 * - * - * - -

Mika Samba Jazz Trio / Samba For Johnny

倉敷出身、単身ブラジルはサンパウロで5年間武者修行。活動の拠点をNYに移し、昨年セルジオ・バホーゾ (bass)、ハファエル・バラータ (drums) とのトリオによる『Mika Samba Jazz Trio vol.1』を発表し、今日本のジャズ・ファンの中でも注目を集めている女性"サンバ"・ジャズ・ピアニストmikaさん
昨年の岡山蔭凉寺での凱旋ライヴでは、艶やかな着物姿のなかに
ブラジル仕込みのグルーヴと、男気溢れるピアノ・プレイを忍ばせた演奏がなんとも印象的でした。本作はタイトルからも伺えるとおり故ジョニー・アルフに捧げた作品。前作に引き続きセルジオ・バホーゾ (bass)、ハファエル・バラータ (drums)によるトリオ演奏を中心に、正統派サンバ・ジャズを聴かせてくれます。2015年2月28日には岡山でのホール公演を予定しているそう。是非一度聴いてみてください!

Mika Samba Jazz hp: http://www.mikasambajazz.com/
blancocielo * 音楽:ブラジル * 15:25 * - * - * - -

植田章敬 / PINK

ぼくが彼のうたごえで鮮明に覚えているのは4年前、岡山城下で行われた『秋は夕暮れ〜オカヤマ城下町の大衆オンガク祭〜 』に出演していた地元バンド「ジャマーズ」に植田くんが東くんとツイン・ヴォーカルをとっていたときでした。ソウルな演奏をバックに堂に入ったそのうたごえには、こんなヴォーカリストも岡山にいるんだと関心したものでした。そしてこの春、岡山発のシンガーソングライター 植田章敬くんのアルバム『PINK』がついに日本全国発売!
70年代のソウル〜シンガー&ソング・ライターものから現代の日本のポップ・ソングまで、
その時代に青春時代を通過したぼくら音楽好きの心の隅をなんだかちよちょこっとつつかれる、ポップでキャッチーな20代中盤とは思えぬ「耳年寄りな(笑)」ソング・ライティング。そしてなによりも植田くんのうたごえがぐっときます。 またこのアルバムに関わったメンバーのほとんどが岡山在住のミュージシャン、デザイナー、フォトグラファー&レーベルの手によってつくられています。いや〜このクォリティ、ちょっと誇れますね。



植田章敬
ビートルズやサムクック、マーヴィン・ゲイ、ダニー・ハザウェイ、山下達郎に大瀧詠一、スピッツ…とさまざまなミュージシャンに影響を受け、音楽を始める。バンド経験を経てソロ活動を開始。ソウルフルな歌声とともに放つのは、世代や環境を越え、あらゆる人々の心に寄り添う「みんなのうた」。日常にあふれた些細な物事や瞬間を言葉につづり、見落としがちな幸せや身近な人の優しさが、いつもそばにあることを表現する。ライブでは弾き語りを中心に、バンドスタイルや数多くのアーティストとの共演など、さまざまな角度から音楽の楽しみ方を提案。多彩な表現方法を持ちつつも筋の通った音楽スタイルは多くの支持を集めている。2014年、今春にはアルバム「PINK」が発売。
http://ueda-akihiro.net/
blancocielo * 音楽:日本 * 17:26 * - * - * - -

Bruno Bavota / The Secret of the Sea

イタリアはナポリのピアニストBruno Bavotaの3作目となる「海の秘密」と題された、彼の兄のギターとのデュオ・アルバム。イタリアらしい地中海の波間から覗くセンチメンタルでロマンチックなシンプルで甘いメロディーが心をくすぐります高木正勝、ハルカ・ナカムラ等日本の音楽家にも通じる耳障りのよさ


blancocielo * Post-Classical * 16:12 * - * - * - -
このページの先頭へ